新着・お知らせ

○一日体験入学(10月1日(日))について  実施要項 参加申込書 アイスホッケー部中学生体験入部
○一日体験入学(8月19日(土))について  実施要項 学校近郊略図・JR時刻表 参加申込書
清水ニュースを更新しました。(7/13)
清高キャッチコピーが決まりました。(6/21)
学校閉庁日について(北海道教育委員会)
旧ホームページ
 
-令和6年度(2024年度)公立高等学校入学者選抜について-
 
学校裁量についての実施予定/推薦入学者選抜における「入学者の受入れに関する方針等」
 
〈道外からの出願に係る入学者選抜について〉
道外から本校へ推薦入学者選抜により出願しようと考えている生徒・保護者の皆さんへ

PDF

学校紹介

学校長挨拶   ○校章・校歌   ○学校評価
清水の学び   ○系列について  ○進路実績
スクールミッション・スクールポリシー
令和4年度第4次アクションプラン(1年目)
R5年度年間行事予定   ○校則について
いじめ防止基本方針   ○部活動に係る活動方針
介護職員初任者研修課程(保健福祉系列)
本校の学校紹介ビデオ
道内の多様なタイプの学校紹介ビデオ
 
北海道清水高等学校は、平成9年度に北海道で最初の総合学科としてスタートした学校です。総合学科は、将来の進路選択のために、さまざまな学習をとおして自分の個性や適性を発見することを目的として導入された「第3の学科」です。
 
◆普通科と専門学科の両方の学科に関する教育・科目を学ぶことができます。
◆原則として必要な単位を履修することで卒業できる「単位制」です。
◆「系列」という選択科目群ごとに開設した科目の中から、自分の興味や関心、将来の進路に沿った科目を選択し学ぶことができます。
 
-教育課程について-

スクールライフ

Gallery

事務室より

※北海道新得高等学校は平成31年3月31日をもちまして閉校いたしました。閉校後、各種証明書等の発行は北海道清水高等学校長が行います。

-各種証明書発行の申請方法について-
平成20年4月1日から、「北海道立学校条例」が改正になり、卒業生(退学者を含む)の各種証明書の交付手数料が必要になりました。交付申請方法等は次のとおりです。

1 証明書の種類について  

 (1) 卒業証明書   

 (2) 修了証明書  

 (3) 成績証明書(卒業後5年以内)  

 (4) 調 査 書(卒業後5年以内)  

 (5) 単位修得証明書(卒業後20年以内)  

 (6) その他の証明書(事務にお問い合わせください)
 
2 発行手数料   

 証明書1通につき400円(北海道収入証紙による納付)です。必要通数×400円分の北海道収入証紙を添付してください。   

 北海道収入証紙の売りさばき所は、十勝総合振興局のホームページに掲載されています。北海道清水高等学校の近隣では北洋銀行清水支店で購入できます。
 
3 申請方法について 

 (1) 本人の場合、「証明書交付申請書」(事務室で入手または下記からダウンロード) に必要事項を記入し、北海道収入証紙を貼付の上、提出してください。

 (2) 代理人(保護者等)が申請・受領する場合には、別途「代理人選定届出書」(下記からダウン ロード)が必要になります。なお、申請時に本人または代理人であることを確認できる証明 書(運転免許証・健康保険証・パスポート等)をご持参ください。

 (3) 遠隔地にお住まいで、郵送による申請を希望する場合は、「証明書交付申請書」に必要事項を記入し、手数料分の北海道収入証紙を貼付の上、本人確認できる書類の写しを同封して、本校事務室へ郵送してください。その際、返信先の郵便番号・住所・及び 連絡先電話番号を書いたものと返信用切手を必ず同封してください。

※ 郵送の目安 1通:120円、2~5通:140円、6~8通:210円(速達を希望する場合はプラス260円です)郵便料金改定された場合はご注意ください。
 
4 注意事項

 (1) 発行までに2~3日かかりますので、あらかじめ期日に余裕をもって申請してください。

 (2) 調査書の有効期間は、発行日から3ケ月です。
 
5 手数料の免除
 次の各号に該当する場合、手数料が免除になります。詳細は事前にお問い合わせてください。  

 (1) 災害に遭い、手数料の納付が困難になったとき  

 (2) 生活保護受給者  

 (3) 上記の(1)(2)の他、国または地方自治体の機関から証明書の交付を求められたときなど、教育長が特に必要があると認めるとき
 
 受付時間  8:30~16:30(土・日・祝日、年末年始、振替休業日は除く)

 問合せ先 〒089-0123 北海道上川郡清水町北2条西2丁目2番地

        北海道清水高等学校 事務室

        TEL:0156-62-2156(メールでの受付は出来ません)

アクセス

  • 〒089-0123
    北海道上川郡清水町北2条西2丁目2

    北海道清水高等学校

    TEL 0156-62-2156/0156-62-2157

    FAX 0156-62-2097

    e-Mail shimizu-jim@hokkaido-c.ed.jp

リンク(北海道教育委員会等から・各種相談窓口)